七五三の写真は子供だけでいいもの?

七五三の時期になると写真撮影がつきものですが、どう写真を残すのかを悩む方も多いのではないでしょうか?
七五三は子供の行事だから、写真も子供だけと考えている方もいると思います。
結論から言ってしまうと、正解はないので、【子供だけ】の写真を残してあげることでも勿論大丈夫です。
ご家族様によってはどうしても写りたくない親御様や、畏まった姿で家族写真を残されないお客様もいます。
今はご家庭によってさまざまなバリエーションがあるので、【必ずこうしないといけない】というものではなく、ご家族様の一番良い形で大丈夫です。
七五三は子供だけ、家族写真はカジュアルで
ノーブレムにご来店されるお客様の中には七五三の写真は子供だけで家族写真を撮る時はカジュアルな服装・雰囲気で撮影されるお客様も多くいらっしゃいます。
ノーブレムは七五三のお写真も、どちらかというとナチュラルで自然な雰囲気で撮影するので、その雰囲気を好まれているお客様は家族写真もカジュアルに残せる私服などをご希望される方が多いのかなと思います。
メインの撮影には入らずにスマホのカメラで

お子様だけの写真を残されるお客様で、メインカメラは恥ずかしいけど、ご自身のスマホのカメラで数枚一緒に写るという方もいます。
確かにスマホであれば気軽に写れますし、最近のスマホもとても綺麗に写るのでいいですよね。
【プロは子供だけ、だけどちょっぴり残しておきたい時はスマホで一緒に数枚撮影】、そんな残し方も今の時代ならではですね。
ノーブレムでは撮影中のスマホ撮影もOKなので、もしご希望であればスマホでも撮影させて頂きます。
しっかりと残したい方は家族全員でお着物で

せっかくの七五三なのでみんなでお着物を着たい!という方も毎年増えてきています。
ノーブレムでは店舗によっては大人の方のお着物もご用意があるので、家族全員でお着物を着たお写真を残すこともできますよ。
最新記事
-
2025.04.19
-
2025.04.19
-
2025.04.14
-
2025.04.13